テキストエディタはOEdit

テキストエディタはOEditを使っています。
http://www.hi-ho.ne.jp/a_ogawa/oedit/index.htm

とてもシンプルなテキストエディタですが、中身はかなり高機能。
HTMLタグやキーワードのカラー表示などの機能があり、プログラムソースやHTMLファイルの編集などにとても便利です。
01

OEditを選んだ大きな理由は
・タグやキーワードのカラー表示
・自動インデント
・正規表現での検索/置換
ができることです。

インストールもダウンロードして解凍したフォルダを好きなところに置いておくだけです。

まぁ、こんなことができるテキストエディタは他にもたくさんあると思いますが、10年以上も前から使っているので、もう他のには替えられなくなってしまいました。

タグやキーワードのカラー表示は編集可能です。
デフォルトではTxt、Html、C++、Java、Perl、SQL、Schemeがプリセットされていますが、増やすことも可能です。

HtmlがHTML4.01がベースになっているので、HTML5にも対応してみました。
これらを増やすためには、OEdit用のcfgファイルとキーワードが書かれたテキストファイルを用意する必要があります。

html5のキーワードを色付けするための html5.cfgファイル と キーワードファイル は下記からダウンロードできます。
https://gist.github.com/takahashi-yuki/1288043/

もちろん、Javascriptにも対応可能で、Javascriptのキーワードを色づけするための js.cfgファイル と キーワードファイル は下記からダウンロードできます。
https://gist.github.com/xulapp/263904/

ダウンロードしたファイルを解凍すると、○○.cfg と ○○.txt の2つのファイルがありますので、OEditのプログラムが入っているフォルダの

oeditdata

に入れます。

そしてもうひとつ大事な作業があります。

oeditdata

の中にある
languages_default.txt
をコピーして
languages.txt
というファイル名に変更します。

そのファイルを開くと、デフォルトで入っていた設定がずらずらと並んでいますので、

HTML5,HT5,html5.cfg,*.htm;*.html;*.shtml
Javascript,js,js.cfg,*.js

の2行を追加します。

これでOEditを新しく開くと、テキストウィンドウの左上に選択できる言語が増えます。(一番上の画像を参照)

ちなみに、テキストウィンドウの左上に現れる文字は、追加した2行のそれぞれ左から2番目の文字列
『HT5』

『js』
が表示されます。(最大3文字?)

一番上の画像では、HT5が左から2番目にありますが、この位置は
languages.txt
に書かれている順番になりますので、並び順は変えることが可能です。

HTMLやプログラムを書く場合Tabを多用しますが、改行したときに前の行と同じTabを入れてくれると余計なTabキーを押す手間が省けます。(逆に余計なTabを消さなければならないこともありますが、、、)
そんな時は『自動インデント』機能をオンにします。
01

正規表現での検索/置換ですが、私の使い方として『改行を含んでの置換』が代表例です。

例えば、<div>という文字列の手前に改行を入れたい場合は、
03
のように検索文字列と置換後の文字列を入力し、『正規表現』にチェックを入れて置換すると、<div>という文字列の手前に改行を入れることができます。

もちろん 文字コード/改行コード も変えられます。
保存するときにそれぞれ指定するだけです。
06

07
無料ですが、シンプルで使いやすいテキストエディタです。

サーバーに置いてあるエクセルファイルを直接開くと開くまでに時間がかかる

サーバーに置いてあるエクセルファイルを直接開くと開くまでに数分かかる現象があります。

これはMicrosoft UpdateでMicrosoft Office File Validation Add-inがインストールされてしまったために起こる現象です。

プログラムの削除でMicrosoft Office File Validation Add-inをアンインストールすればこの現象は起こらなくなりますが、Microsoft Updateを行うとまたインストールされてしまうので、Microsoft Office File Validation Add-inを除外する必要があります。

備忘録代わりにその手順を記載します。

Microsoft Updateで カスタム をクリックします。

しばらく待つと、

この画面になります。
項目がたくさん出てきたら、Microsoft Office File Validation Add-inを探します。

Microsoft Office File Validation Add-inのチェックを外して、

□この更新プログラムを非表示にする

にチェックを入れ、上部の 更新プログラムの確認とインストール をクリックすると、Microsoft Office File Validation Add-inはインストールされず、また以降のMicrosoft Update時にも現れなくなります。

もし、またインストールしたくなったらこの画面の 今すぐ復元 をクリックすれば元に戻すことができます。

Thunderbird 17.0でメールを作成しようとすると強制終了

Thunderbird 17.0でメールを作成しようとすると強制終了する症状が出ました。

症状はこんな感じです。

1、新規メール作成画面を開き、本文に文字を打っていると突然強制終了。

2、新規メール作成画面を開き、本文入力状態にして、日本語入力にすると強制終了。

3、新規メール作成画面を開き、本文入力状態にして、Windowsのツールバーを触ると強制終了。

アドオンのどれかがぶつかっていると予想し、まず全てのアドオンを無効化して立ち上げなおすと、上記の症状は出なくなりました。

やはり、アドオンのどれかがぶつかっていたようです。

ひとつずつアドオンを有効にしていったら発見しました!

犯人を!!

犯人は“Quicktext”というアドオンでした。

Quicktextは定型文を登録しておいて、メール作成時に簡単にメール本文に文章を追加できるアドオンです。
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/quicktext/

冒頭の挨拶や署名の記載に利用していました。

最新のQuicktext 0.9.11.5をインストールしたら直りました!!

上に書いた3つの症状ですが、Quicktextが原因だとしたら、もしかしたらメール作成画面の本文入力状態にしてしばらく放置するだけで強制終了になっていたかも知れません。

28年前の修学旅行の写真をアートに変換

はじめに
以下に紹介する『IMAGING SQUARE』は既に終了しているサービスです。
代わりにアプリケーションとして提供されているようですのでご紹介いたします。

Virtual Painter 6
Windows8用のアプリケーションです。

VirtualPainter
iPhone/iPad用のアプリです。


28年前に行った高校の修学旅行の写真(ネガ)をデジタル化したので、IMAGING SQUAREでアート変換してみました。

さすがに28年前のネガなので、かなり色あせてましたが、あえて何も補正を加えずにアート変換してみました。

長崎 グラバー邸(重厚な油彩 変換)
色あせた感じが油絵のいい雰囲気をかもし出してます。

長崎 路面電車の教習車です(コラージュ 変換)
これは珍しいと思って撮影した教習車です。

長崎 西海橋(HDR中 変換)
う~ん、色あせたまんまですね。。。

長崎 夜景(HDR中 変換)
元が荒かったのでかなり荒いですね。。。

熊本 水前寺公園(重厚な油彩 変換)
これも色あせたまんま、油絵って感じですね。

熊本 水前寺公園(パステル 変換)
パステルは全体的に明るくなるので好きです。

熊本 熊本城(HDR中 変換)
まぁ、28年前の写真にしてはいい方かなw

宮崎 朝日?(HDR中 変換)
たぶん、宮崎の朝日です。
高校の時、壁に張り出されて人気の多かった写真です。

関門橋(パステル 変換)
これはどっち側だろう?

イメスク作品

はじめに
以下に紹介する『IMAGING SQUARE』は既に終了しているサービスです。
代わりにアプリケーションとして提供されているようですのでご紹介いたします。

Virtual Painter 6
Windows8用のアプリケーションです。

VirtualPainter
iPhone/iPad用のアプリです。


今日のイメスク作品です。
イメスクとはイメージングスクエア(IMAGING SQUARE)の略ですw

うちで育てているイチゴです。写真は去年のものです。

エアブラシ変換にしてみました。

えっと、どこかの屋上駐車場です。

珍しくHDR変換してみました。画像サイズはVGAですが、HDRは解像度が高いまま変換した方がよさそうです。

近くの公園から見た空です。

重厚な油彩変換をすると色がくっきりします。空も青々と変換してくれます。

テントウムシです。

重厚な油彩変換です。重厚な油彩変換は絵の具の盛り上がり感が出て好きです。

コラージュ変換はイラストのように変換してくれます。