幼稚園の頃、自分の通っていた幼稚園の中にとても怖い場所がありました。
写真の赤い部分に物置きがあったのですが、悪いことをするとここに入れられるんです(◎o◎;)
自分は入れられたことはありませんが、悪いことをした子供が入れられるのを見たことがあります。
それはそれは恐ろしい入れられ方なんです。
泣き叫ぶ子供を先生が二人掛かりで上に持ち上げて物置きの中まで連れて行くんです。
まるで仮面ライダーに出てくる“ショッカー”が二人、幼稚園にやってきて園児を連れ去って行く光景を見ているかの如く、ブルブル震えながら見ていた記憶があります。
『絶対あそこには入りたくないな。。。』
ずっと思ってました。
でもあの物置き、そんな真っ暗ではなかったような記憶も。
もしかしたら怖かったのは、子供を上に持ち上げてまで物置きまで運んでいく、先生たちの行為だったのかも知れません(゚o゚)
小学校の頃、家の中にとても怖い場所がありました。
それはトイレです。
まだ水洗ではなかった我が家のトイレはただでさえ怖いところでした。
小学校1年の時の学校帰りの友達との会話
友達:『一つ目入道って知ってる?』
自分:『知らな~い』
友達:『うんとね、目が一つしかなくてトイレの中からニュウッと出てくるんだよ』
自分:『・・・』
想像しました。。。
家のトイレの中から目が一つしかない得体の知れない者がニュウッと出てくる光景を。。。Σ(´□`;)
両親は二人とも働いており、兄が中学生、姉が高学年だったので、家に帰っても自分ひとりしかいない家。
そんな一人しかいない家の、それも一つ目入道が出てくるトイレに行けるはずがありません。
というわけで、誰かが帰ってくるまでは近くの草むらで用をたしていました(´・ω・`)
そんな自分でしたが鍵っ子ではありませんでした。
家の鍵は持っていませんでした。
家の鍵はいつでも開いているんです(^_^;
そんないい時代のいい町だったんです(^_^)
今思うと、草むらで用をたしたり、家の鍵がずっと開けっ放しだった、ということの方が『怖い』ですね。
そんな実家も泥棒に入られてからはきちっと鍵をかけるようになりました(o゜▽゜)o